眞原の桜並木

武川町の眞原(さねはら)地区に広がる牧草地の道路脇の桜並木で、
約750mもの桜のトンネルが伸びています。
昭和20年代に入植してきた人達が土地の発展を願い、昭和40年代にソメイヨシノを植樹したのが始まりです。
満開時には甲斐駒ヶ岳など南アルプスの残雪を眺めながら、桜吹雪のなかをゆったりと散策できます。
また、近隣にはキジが生息しており、運が良ければ国鳥に出会えるかもしれませんね!
基本情報
- 住所
- 〒408-0306 山梨県北杜市武川町山高
- URL
- https://www.hokuto-kanko.jp/sp/sakura_sanehara
- 名称
- 眞原(さねはら)の桜並木